
新型コロナウイルス感染症への
当教会の対応について(随時更新)
牧師 中村好敬
礼拝再開のお知らせ(2020/5/15)
主の御名を讃美します。
昨今の状況を考慮し、礼拝中止の継続も検討しましたが、当教会の新型コロナウイルス感染症への対策(下記参照) をした上で、今度の主日5/17より礼拝を再開する判断を致しました。
礼拝への参加は強制ではありませし、ウイルス感染に不安を抱かれる場合は、勿論、遠慮なくお休み下さい。
何卒、皆様のご理解を頂けます様、宜しくお願い致します。
在主
当教会の新型コロナウイルス感染症への対策
- 発熱、咳など少しでも体調不良の方、又、ウイルス感染に不安を抱いている方は、遠慮なく礼拝をお休み下さい。
- 消毒液を設置していますので、礼拝堂に入る前には手指のアルコール消毒をお願いします。
- マスクをご着用下さい。尚、讃美指導者、説教者につきましては、奉仕中のマスクの未着用はご了承下さい。
- 座席は一つ置きに間隔を取って、着席して下さい。
- 礼拝中は窓を開け、換気を良くする。
- トイレに共用のタオルは感染予防の観点から用意していません。ご自身のハンカチ・ハンドタオル等をお持ち下さい。
礼拝中止のお知らせ②(2020/5/7)
主の御名を讃美します。
本来ならばGW明けの5月10日より礼拝を再開させて頂く予定でしたが、緊急事態宣言が5月31日まで延長されたのを受け、誠に残念ではありますが、今度の5月10日の礼拝は中止にさせて頂きます。
しかし、来週の5月14日には、政府の緊急事態宣言の解除の基準が公表される予定ですので、それに基づき5月17日以降の礼拝の再開については改めてご連絡させて頂きます。
何卒、皆様のご理解を頂けます様、宜しくお願い致します。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束を願いつつ、神様の守りと、慰め、平安がすべての人々の上にあります様に、心よりお祈りいたします。
在主
礼拝中止のお知らせ(2020年4月12日記)
主の御名を讃美します。
既に報道されている通り、先日(4月10日)、京都府から国に緊急事態宣言 の発出の要請が出されました。 教会活動の基本は、毎主日の礼拝ですが「感染リスクが高まる」可能性がある事は認識せざるをえません。
従いまして、4月19日、 26日、 5月3日の礼拝は中止し、 GW 明けの5月10日より礼拝を再開させて頂きます。
皆様のご理解を頂けます様、宜しく お願い致します。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束を願いつつ、神様の守りと、慰め、平安がすべての人々の上にあります様に、心よりお祈りいたします。
在主
牧師 中村好敬
新型コロナウイルス感染症への当教会の対応について(2020年4月5日記)
主の御名を讃美します。
連日、新型コロナウイルス感染拡大についての報道が各メディアを通じてなされています。教会活動の基本は、毎主日の礼拝ですが「感染リスクが高まる」可能性がある事は認識せざるをえません。
当教会にて、少しでも感染リスクを減らす為の対策を以下の様に決めました。
- 発熱、咳など少しでも体調不良の方、又、ウイルス感染に不安を抱いている方は、遠慮なく礼拝をお休み下さい。
- 消毒液を設置していますので、礼拝堂に入る前には手指のアルコール消毒をお願いします。
- マスクをご着用下さい。尚、讃美指導者、説教者につきましては、奉仕中のマスクの未着用はご了承下さい。
- 座席は一つ置きに間隔を取って、着席して下さい。
- 礼拝中は窓を開け、換気を良くする。
- トイレに共用のタオルは感染予防の観点から用意していません。ご自身のハンカチ・ハンドタオル等をお持ち下さい。
現時点(4月5日)では、今後の礼拝中止の予定はしておりません。但し、政府・地方自治体の非常事態宣言が出された場合には、礼拝の中止を含めた対応を取らせて頂きます。
皆様のご理解と十分なご配慮をお願い致します。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束を願いつつ、神様の守りと、慰め、平安がすべての人々の上にあります様に、心よりお祈りいたします。
在主